• 金沢にきたら 金沢らしいきもの

“彩雅”(あやか)

金沢の中心部片町

大通りから一本入った静かな場所
兼六園、21世紀美術館、
ひがし茶屋街、にし茶屋街、
繁華街の片町。
金沢の中心地にある彩雅だから観光地へのアクセスも簡単。

 

【他店とのちがい】

 

着付けの学校」だからこそ、

苦しくない着付けを提供しております。

“着物選びがわからない”という声がよく聞かれる中、

親切丁寧に、プロの目線で

あなたに合ったぴったりのお着物をお選びいたします。

それが「彩雅」です。

 

夏・夏・夏・・・

ユニークなプラン! 腕試し♪

暑い夏は、goodタイミング

旅先で「伝統文化の技」をゲットしよう!!

“着物街歩き”よりひとランクアップの“着付け体験”
『着付けカルチャーワークショップ』
涼し~い!古民家で、自分で着物を着るワークショップは、素敵な自分磨き。ひとランクアップした気分は最高!!
手ぶらでらくらく体験・・・夏のチャンスをつかもう♪

  • *開催時間 ①10:00 ②13:00 ③15:00 この中からお選びください。
    *体験場所 金沢着物レンタル彩雅
    *体験時間 60分
    *体験料  お一人様15,000円(税別)
    *体験対象 どなたでも歓迎いたします
    *申し込み方法 彩雅ホームページ予約サイト、もしくはお電話にてお願いします。
    希望プランは『着付けカルチャー」としてください。

あなたを最大限に魅せる 彩雅の着物

 

“着物レンタル彩雅”は、着物学院(金沢きもの総合学院)が運営しているお店です。
学院の師範の先生等が心を込めてお着付けをしております。
着心地よく着崩れしない着付けをご提供いたします。

★ご予約特別サービス企画★

散策の後、人生占いいたします。
ご希望の方はご予約時にご予約フォームのメッセージにご記入いただくが、お電話でお申し込みください。

 

金沢一の着付け

本物

「本物」と呼ばれるものが着物レンタル彩雅にはあります。
新しいものと歴史あるものが融合する金沢。
その中に流れる独特な時間をゆったり過ごしていただくために
師範の免状を持つ講師が着付けます。
「本物」の着付けは脱ぐことさえ惜しいほどの着心地。
四季折々で違う顔を見せる兼六園で加賀百万石の歴史を感じ、
二十一世紀美術館で新しい金沢の文化を味わう。
長時間着ても苦しくない彩雅の着付けで
安心してあなたの旅をお楽しみください。
ワンランク上のおもてなしを
「本物」の着物レンタル彩雅で。

歴史ある金沢の街には着物が馴染みます。着付講師による着付けはツラくなく、着崩れもしないので気にすることなく観光を満喫できます。

何百、何千と着付けしてきた着物のプロがあなたに似合う一枚をアドバイス。

気さくで親切なスタッフが、アットホームな雰囲気であなたをあたたかくお迎えします。

プラン一覧

金沢着物レンタル彩雅の選ばれる理由

「本物」の着物

着物レンタル彩雅では正絹(シルク100%)の本物の着物をご用意しております。
「落ち着いた大人っぽい着物」から「可愛い着物」まで多数ございますので、お好みの着物をお選び頂けます。

着付の学院が運営しているレンタル店

金沢きもの学院を卒業した生徒達が彩雅の着付師になっています。
他とはちがう本格的な着こなしを楽しめます。
町歩きは、もちろんフォーマルの対応も万全に承っております。

かっちゃん先生の無料占い(要事前予約)

すごく当たると人気上昇中
笑いの絶えないトークです。

トピックス

2024.01.07 2019.10.01 2019.09.03

ヘア飾り ドライフラワー新登場

こんにちは! 夏も終わり涼しくなってきましたね お着物の方も浴衣から袷に衣替えいたしました ヘア飾りの方もバージョンアップし、 Instagramをフォローしていただいたお客様 or Instagramにタグ付きのお写...

お知らせ

お知らせ一覧

大好評のかっちゃん先生占い
お客様の声はコチラ

当日の流れ

1.お電話・予約フォームでご予約

着物レンタル彩雅へは、金沢駅からバスで約12分です。
8~10番のりばから発車するバスは、すべて彩雅の最寄りのバス停の片町(かたまち)に停まります。

 

※予約フォームでのご予約はご利用の前日までとなります。当日のご予約はお電話にてお願いいたします。

 

チェックインの前にご来店の方は、彩雅でキャリーバッグなどのお荷物をお預かりすることができます。

2.着物・帯をコーディネート

受付を終えた方は、ご予約のプランに合わせて、約500着の着物の中からお気に入りのお着物と帯をお選

3.手ぶらでOK!ご来店・受付

ホテルへのチェックインが終っている方は、どうぞ手ぶらでご来店ください。お好きなお着物をお選びください。

迷った時はスタッフがお手伝いしますので、お気軽にご相談ください。

4.着付け

きものを着慣れていない方は、帯締めがきついと気分が悪くなることもあります。
彩雅では、金沢きもの総合学院の師範の先生が、苦しくなく着崩れしない着付けを施します。

5.髪飾り無料

髪飾りはすべて無料です。彩雅では金沢の伝統工芸品「加賀水引細工」の髪飾りが人気です。

6.お会計~お出掛け

お支度が整いましたら、お会計をお済ませいただいてご出発となります。
お出かけ前のお客様に観光案内や道案内等、地元人しかわからないコアな情報をご提供します。

7.金沢着物散歩

長町武家屋敷跡、兼六園、ひがし茶屋街をはじめ、金沢には着物姿がよく似合うインスタ映えスポットが数多くあります。
どうぞゆっくりと金沢の街をお楽しみください。

8.お戻り・返却

おかえりなさいませ。
彩雅でお着物からお洋服に着替えられた後は、金沢で一番のグルメタウン・片町で夜の金沢も楽しめます。

当日予約大歓迎!!キャリーバッグなど、お荷物お預かりいたします
お気軽にお問い合わせください!!

彩雅は話題のQRコード決済(PayPay)、クレジットカード決済にも対応しております。

かっちゃん先生プロフィール
着物レンタル彩雅ブログ

≪金沢駅から≫
8~10番のバス、または周遊バスで『片町下車』徒歩3分
金沢観光には『周遊バス券』(1日券600円)を購入すれば便利です。
※周遊バス券は一日何度でも、シティエリア内であれば、路線バスにも利用できます。

≪お車でお越しの方≫
西インター又は東インターから約15分
駐車場はありませんので、最寄りのコインパーキングにお駐めください。
最寄りの駐車場はこちら